その後は。
カレンダーの日付を見て
思わず二度見しちゃう。
もう十月なのに
まだ半袖な秋の日。
MOON SIDE STORYのプレミア配信、
楽しかったなあ。ありがとうございました。
あのゆるい感じ、またやりたいですね。
さてさて今日は
Moon Sketchでご一緒させて頂いた梁さんに誘って頂き、押尾コータローさんのライブに伺いました。オンリーワンで圧巻のソロギターに興奮と感動しきり。
梁さんとも素敵なお話をさせて頂き、贅沢な時間でした。
素敵な時間の後は
ギターが弾きたくなります。
配信ライブも近いので、今からあーだこーだしようと思います。
という事で
今日も一日お疲れ様です。
どうぞ優しい夢と明日を。
という事で
その響きの先に。
朝の境内には
まだ蝉の声が聞こえたりして
一つ静かに響く、その鳴き声の先に
出会えるものがある事を祈りつつ
少しずつ秋色に変わり始めた街。
さて、10/5にAKIHIDE配信ライブ
「From MOON SIDE STUDIO Vol.21 -月への架け橋-」
をお届けします。
月の裏側の物語であるニューアルバムへ架かる橋のように、色々と奏で語ります。
ぜひ、どうぞ。
そして、明日10/1には22時よりyoutube chにて
MOON SIDE STORYのMVのプレミア配信があります。
イラストアートも使ってあーだこーだしながら作った映像です。
僕も少し前からコメントで参加すると思いますので、ぜひこちらもどうぞ。
という事で
今日も一日お疲れ様です。
急な温度変化に体調を崩しませんように。
どうぞ、和やかな夢と明日を。
旅の向こう。
日曜の朝の人がいない散歩道。
静かに自分の足音だけが響く。
心地良くてリズムも跳ねて
いつもより軽やかに時は過ぎてゆく。
さて、先週金曜日には
DIMENSIONさんのライブへ。
とてもスリリングで素敵なライブでした。
ギターの増崎さんの進化し続けるサウンドとプレイも最高で酔いしれました。
10/14のB ZONE GUITAR SUMMITで今回もご一緒させて頂くので、とても楽しみです。
そして昨日は
BREAKERZ RETURNZ Tourの締めである追加公演は埼玉でした。
17年前の自分達とともに奏でるような不思議な感覚のツアーの締めくくり。
たくさんの笑顔をくれた、お会いした、エールをくれたみんな、ありがとうございました。
旅を共に巡ったmatsuくん、響くん、スタッフさんにも心より感謝を。
そしてそして
いよいよ10/15リリースの
AKIHIDE 12th Album
「MOON SIDE STORY」も
あと2週間ほどと近づいて来ました。
20年来の胸の中で語り続けていた物語の締めくくり。
そのアルバムと共に巡るツアーも昨日から一般販売が始まりましたので、よろしければぜひ。
という事で
まだ暑さを含んだままの秋の日曜日。
どうぞ素敵な一日を。
未だに。
せっかくの秋の風の心地良さも
長かった夏のせいか、未だ慣れず
むしろ肌寒くて戸惑っている肌と心。
夏よ、忘れさせてくれ。
さて、昨日はBREAKERZのリターンズツアーファイナル、東京は渋谷でした。
ファイナルらしく、熟したグルーブと
笑顔が混ざり合う熱い空間でした。
お会いした、エールをくれたみんな
ありがとうございました。
旅の最後は追加公演へと続いてゆきます。
ということで
今日も一日お疲れ様です。
- どうぞあたたかな夢と明日を。
アキらしく。
ほんの少しの昼寝のつもりが
ガッツリと寝てしまうほどの
心地良い秋の風がやっとやって来ては
部屋で優しくそよいで。
さて、BREAKERZリターンズツアー
愛知、大阪と巡って来ました。
愛知ではあたたかな笑顔にあふれて
大阪ではミラクルな縁にも囲まれ
熱いひと時。
お会いした、エールをくれた皆様
ありがとうございました。
そして11/15には大阪、11/16には名古屋へ
ソロツアーのバンドスタイルで戻りますので
またお会い出来れば嬉し嬉し。
という事でいよいよ渋谷はファイナルです。
ライブ配信もあったりします。
大きく手を振り奏でたいと思います。
では秋らしくなってきた日曜日。
どうぞ和やかな夢と明日を。