2025/09/07 21:29

月見。

綺麗な綺麗なお月様。
その月明かりの下、
今年も一度は食さねばと手にした
マックの月見バーガー。
まだまだ残暑厳しくても
季節は少しずつ秋へと歩んで。

さて、
昨日はBREAKERZのRETURNZツアーは初日、福岡県は博多でした。
18年の積み重ねを味わう楽しきライブ。
懐かしい人も新鮮な人も楽しんでもらえてたなら幸いです。
お会いした、エールをくれたみんな
どうもありがとうございました。

次に博多で奏でるのはソロツアーのソロスタイルでの11/8福岡ROOMSです。また会えるのを楽しみにしています。

という事で
今日も一日お疲れ様です。

  • どうぞ良き夢を。

2025/09/05 20:00

雨のロール。

久々に激しく鳴る雨の音。
過ぎ去った夜は
むせる夜風のない闇の中を
車が進んでゆくばかり。

さて、昨日はBREAKERZのツアー前の
定番となったウォーミングアップライブ。
かつてない暑い音空間。
お会いした、エールをくれたみんな
どうもありがとうございました。
ということで、いよいよ明日からBREAKERZのRETURNZツアーが始まります。
初日は福岡。懐かしく新しく奏でたいと思います。

それでは
9月の始まりの頃
どうぞ優しい夢と明日を。

2025/08/26 18:38

インプットモード。

夏の日差しに流れ落ちる汗。
止まらぬままに。

夏の日までに描き奏でた想い。
ものや音に形を変えてきたら
まだゴールではないけれど
やっと心に少し余白を見つた。

なのでインプットモード。
色々見て感じて。
そしてまたギターを弾いて。

さて、
AKIHIDEアートプロジェクト
「音響く月で集う」が只今募集中です。
10月発売のアルバム
「MOON SIDE STORY」の
コンセプトストーリーに出てくる音楽フェスのシーン。
その景色をペーパーアートで描くのですが
三部作最後の作品での大事なシーンを
みんなと共に描けたら素敵だな!と思い企画しました。
音に集う沢山の月の人々、大切なひとりになってみませんか?
ぜひぜひご参加ください。
ムーンサイドで待ってます。
詳しくはHP内のアルバム特設ページにて。
9/1必着なので期日にお気をつけて。

という事で
まだまだ暑いけど
今日も一日お疲れ様です。
どうぞ和やかな夢と明日を。

2025/08/24 12:31

夏の朝。

朝の散歩道。
鳩が四匹ほど集まっては
井戸端会議。
ラジオを聴きながらストレッチをする
お婆様。
朝のほんの少しの優しい時間に
みんなくつろいでは夏の一日を始めて。

さて、昨日はAKIHIDE配信ライブ
From MOON SIDE STUDIO Vol.20
BLUE FESTIVAL
でした。
スタジオのクーラーも効かないほどの
あついひと時でした。
時と場所を越えてお会いしたみんな
ありがとうございました。
アーカイブの方もこれから是非。

そして12枚目のアルバム、
MOON SIDE STORYの詳細の発表もありました。
三部作、最後の物語
どうぞお楽しみに。
そしてそして、そのアルバムツアーの
FC先行は本日まで。
お忘れの方はぜひチェックを。

という事で
夏の日曜日。
どうぞ素敵な一日を。

2025/08/22 19:55

暑い日。

暑さで今日が何日で何曜日か
いまいちわからないような。
それでも、ほんのほんの少し
朝の風は優しくなっているような。
そんな八月の日。

さて、明日21時からはAKIHIDE配信ライブ
From MOON SIDE STUDIOです。
夏の空の青さのような
賑わう音を奏でたいと思います。
どうぞよろしく。

それでは
夏の日々、お疲れ様です。
どうぞ軽やかな夢と明日を。